No.24 KATO JR東日本 E001形 <TRAIN SUITE 四季島> 購入!
皆さん、明けましておめでとうございます。
新年1発目は2017年12月にKATOから発売されたE001形「TRAIN SUITE 四季島」についてです。
KATOの商品紹介ページはこちらです⇒http://www.katomodels.com/n/e001_shikishima/
皆さん、私ついに買いました!!
実車は2017年5月にデビュー、海外で話題となりましたが、ルール無視は当然の害悪撮り鉄による騒動やそれに対するJR東日本の対応、走行中の故障、人身事故などに見舞われながらも今も走り続けています。
※「ルール無視は当然の害悪撮り鉄」と表現していますが、ルールを守っている撮り鉄もいることは私も理解しております。
その雄姿をKATOはいち早く製品化、TOMIXも製品化を発表していますが、今回発売されたKATOの四季島のクオリティの高さに脱帽するレベルですが「TOMIXはここまでのクオリティに追いつけるのか」「KATOのクオリティを超えられるのか」「2018年春発売予定となっているが間に合うのか」とKATOの製品化発表後にTOMIXも製品化を発表するとは誰も想像しなかったことでしょうし、KATOの四季島が発売された時点でKATOのクオリティの高さに驚きと喜びの声が上がっていますから、TOMIXはどう来るか気になりますね。
私自身今回の KATOの四季島のクオリティの高さに驚きましたし、購入時に緊張してしまいました。
本来は開封動画を先に撮影すべきだと思いますが、動画のスケジュールの関係上走行動画を先に撮影せざるを得ませんでした。
私の架空鉄道チャンネル「セレガーラ交通局」にもこの時撮影した動画を活用し、「TRAIN SUITE 四季島」のPVを制作致します。
本日16時に四季島の走行動画を公開いたします。ぜひご覧ください!