No.60 「頭文字D ARCADE STAGE Zero」オンラインサービス終了に伴う活動変更について
皆さんこんにちは。セレガーラ交通局のセレガーラ提督です。
今回は、現在実況しているゲームの活動変更についてお知らせ致します。
今回は、現在実況しているゲームの活動変更についてお知らせ致します。
2021年2月12日、「頭文字D ARCADE STAGE Zero」を運営するSEGAよりこのような発表がありました。
日本国内でのサービス終了に伴い、現在リーダーを務めるチーム「RG1002」の新規募集を日本国内でのみ終了致します。なお、日本国外ではオンラインサービスが継続されることから、日本国外では新規募集を継続し、解散をしないものとします。なお、事実上の解散と考えて良いでしょう。
なお、新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」でチーム機能に相当するものがある場合は続けますが、これまでと条件を変えないこととします。
新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」は全国一斉稼働ではなく、順次稼働するため、店舗によっては既に「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなっていることも考えられます。私の活動範囲でも「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなってしまう日もそうそう遠くないと思われるため、「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなった場合に備え、日本国内でのオンラインサービス終了前ですが悔いのないよう「頭文字D ARCADE STAGE Zero」との思いやお別れのメッセージを記載します。
「頭文字D ARCADE STAGE Zero」の日本国内オンラインサービス終了並びに新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」が稼働開始した際も私セレガーラ提督を宜しくお願い致します。
この度、「頭文字D ARCADE STAGE Zero」の日本国内でのオンラインサービスを2021年4月30日 26:00 をもちまして終了させていただく事となりました。
利用していただきました皆様には、心より御礼申し上げます。
※日本国内以外のオンラインサービスにつきましては継続させていただきます。
まもなく新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」が稼働となります。今後ともアミューズメント施設向けタイトル『頭文字D』シリーズをよろしくお願いいたします。
日本国内でのサービス終了に伴い、現在リーダーを務めるチーム「RG1002」の新規募集を日本国内でのみ終了致します。なお、日本国外ではオンラインサービスが継続されることから、日本国外では新規募集を継続し、解散をしないものとします。なお、事実上の解散と考えて良いでしょう。
なお、新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」でチーム機能に相当するものがある場合は続けますが、これまでと条件を変えないこととします。
新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」は全国一斉稼働ではなく、順次稼働するため、店舗によっては既に「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなっていることも考えられます。私の活動範囲でも「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなってしまう日もそうそう遠くないと思われるため、「頭文字D ARCADE STAGE Zero」が遊べなくなった場合に備え、日本国内でのオンラインサービス終了前ですが悔いのないよう「頭文字D ARCADE STAGE Zero」との思いやお別れのメッセージを記載します。
新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」の稼働が決まり、現在遊べる「頭文字D ARCADE STAGE Zero」がついに日本国内ではオンラインサービス終了が正式に決定となりました。
オンラインサービス終了前ではありますが、これまで私と店内対戦で戦ってくださった走り屋の皆様、全国対戦で戦ってくださった走り屋の皆様、今までありがとうございました。
鉄道系によるデマや誹謗中傷、ネガティブキャンペーンによる妨害で風評被害に遭いながらも、それに負けず走り屋として、ゲーム実況者として私自身の価値を高めることが出来、新たな道を進んで現在に至っております。
頭文字D ARCADE STAGE Zeroが日本国内オンラインサービス終了となっても、走り屋としての物語の終わりではなく、新たな物語の始まりだと考えております。これまで沢山の走り屋との戦いや培ってきた経験を次世代へ紡いでいくのが走り屋の使命と私は考えております。新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」でもまた戦えることを願っております。
「頭文字D ARCADE STAGE Zero」の日本国内オンラインサービス終了並びに新シリーズ「頭文字D THE ARCADE」が稼働開始した際も私セレガーラ提督を宜しくお願い致します。
スポンサーサイト